
Eir 千葉
Surf トレーニング

JPSA第1戦 バリ見事優勝してくれました。
ありがとう。
目標はここではないので目標を達成してからこのことについては書いていきたいと思います。
今回JPSAツアー動画をご覧になった方々。
麻衣子選手の去年との大きな違いを見つけて頂けましたでしょうか?
元々バックサイドは得意な麻衣子選手ですが、去年との違いは腕の使い方です。

サーフィンは上半身の動きが重要だということはどの選手もご存知かと思います。
また腕を回した力を背骨から下半身へなるべく速く伝える事ボードの回転が速くなるという構造もお分かりだと思います。
麻衣子選手の場合腕をどう振るか?というところに着目していきました。
スピードをつけてボトムに落ちるところも上半身を利用しボードを踏み込みます。
その状態からバックサイドでのターンは腕・肩甲骨・背骨・骨盤・股関節の連動いうのが非常に重要になります。
力を出すための身体操作方法をうまく使えた。また波のパワーをうまく利用した。
今回の勝因です。
まだまだ成長する宮坂 麻衣子を見て頂ければと思います。
次回は一ノ宮 QS 1000 4/29〜5/5に出場します。
今回残念ながら力を発揮できませんでした。宮坂 莉乙子も出場します。
応援よろしくお願い致します。
Eir Conditioning room 理学療法士・スポーツトレーナー YUUTA