- 祐太
死ぬまで歩くぞ
3月28日(水)死ぬまで歩くぞサークル第9回目を迎えました。

いい笑顔
※3ピース(三月だから)来月はもう一本増えますよ。笑
今回のサークルはこむら返りの話から始まりました。
夜寝ている時によくこむら返りのする方が非常に多いですよね。
じゃあ一体原因はなんなのか?
一つは水分不足での脱水です。
水分といっても飲めば良いというのもではなく水が大切です。
水には軟水と鉱水とがあります。
体の調子を整える際は軟水よりも硬水がオススメです。
1日目標は1.2ℓです。
こまめに水分を取る事が大切ですよ。
そして夜間でのこむら返りの原因はMg不足です。
・あおさ100gでMg量は3200mg
・青海苔100gでMg量は1400mg
・わかめ100gでMg量は1100mg
と多く含まれています。
1日成人男性で320~370 mg
成人女性で270~310mg 必要だとされています。
そんなお話から始まり。

股関節や背骨や肩甲骨を動かす地味ではありますが普段使わない筋肉を使う体操を行いました。
そして3月しかできない事をしました。

僕はこの散歩に参加して本当に良かったと感じました。
なぜなら…
「今年もまた桜が見れた」こんな言葉を耳にしました。
・元気だけどいつ見れなくなるかわからない。
・足が動かなくなるかわからない。
・健康でいるために努力をしたい。
そんなのが伝わってくる会話を耳にしました。
僕は皆様に何を伝えていけば良いか、何ができるのか明確になった瞬間でした。
来年も綺麗な桜を見ましょ。
皆様が健康で死ぬまで歩くために僕も学んでいることやいい体操を提供していきたいと思います。
笑って1ヶ月に1度の体操を楽しみましょ。
次回は4月25日(水)高洲コミュニティーセンター3Fホールで行います。
参加費 ¥600
持ち物 水分、タオル、バスタオル(ヨガマット)
参加ご希望の方はお問い合わせホームよりご予約承ります
Eir conditioning room miyamoto