
Eir 千葉
【動画つき】1日6分で肩甲骨の動きを極めるトレーニング
こんにちは!Eirです!
前回に引き続き肩甲骨のトレーニング動画をYouTubeにアップしました。
前回は四つ這いでしたが今回は立位verです。(座りながらでもできます)
肩甲骨と体幹を【分離・連動】させるという2つの異なる要素のトレーニングを行います。
●分離:肩甲骨自体の動きを向上させる
●連動:指先~腕~肩甲骨~胸郭・体幹との連動した動きを向上させる
前回もお話しましたが肩甲骨は体幹と上肢の架け橋の部位になっているので、特に腕をよく使うスポーツでは重要なポイントになります。
スポーツをやっていなくても、首こり・肩こり・猫背などの原因と改善にあたって重要ポイントになります。
今回もワークアウト形式になってますので動画を見ながら一緒にやってみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【追伸】
現在無料相談会を実施中です。
身体のお悩みについて、Eirでのサービスについてなど、気になることをご相談頂きアドバイスやご説明させて頂きます。
また、無料相談会に参加頂いた方にはサービスを割引価格で受けられるお得なクーポンをプレゼント致します!
詳細は下記ボタンから専用ページをご参照下さい。
